カワイイカワイイ愛兎ですが、カワイイが故に時々地味な意地悪をしてみたりします。
キャベツの芯をあげたりするのですが、それをわざと今いる場所から金網で隔てられたところに置いてみたりしちゃうんですね、これが。
そんで、それを一生懸命食べようと金網越しに頑張っている姿を見て、ほくそ笑む…ほほ笑むわけです。
なんて幸せな時間…
とか自分は思っていますが、あちらは必死。
絶対に食べられないのに、無理やり食べようと努力します。
それがまたカワイイんですね…
まぁ、結局のところ食べるのをあきらめて、ウロウロしている間に見つける…みたいな経過をたどりますけどw
この気持ちをわかってくださる方、いらっしゃいますよね…?
そんなこんなで、最近おなかの調子は元に戻ってきつつある愛兎。
やっぱりお腹が悪くても、食欲がなくならない限りはとりあえずできる限りのことをして経過観察をしていた方がいいんでしょうかね。
少しでも調子が悪くなったら病院に行く予定です。
にしても、愛兎のおなかを壊した原因はなんだったのだろう…と考えていると、ひとつだけ思い当りました。
それは、自分のお腹も壊されたであろうおつとめ品の人参。
そのヘタやら皮やらは愛兎が食べたので、二人してそれにあたったのかな…なんて思っています。
そんな愛兎の写真↓

もうちょっといいアングルがあるとは思うんですが、やっぱりまだまだ写真の腕が未熟で;
おつとめ品の人参、今日でやっと使い切ります。
キャベツの芯をあげたりするのですが、それをわざと今いる場所から金網で隔てられたところに置いてみたりしちゃうんですね、これが。
そんで、それを一生懸命食べようと金網越しに頑張っている姿を見て、
なんて幸せな時間…
とか自分は思っていますが、あちらは必死。
絶対に食べられないのに、無理やり食べようと努力します。
それがまたカワイイんですね…
まぁ、結局のところ食べるのをあきらめて、ウロウロしている間に見つける…みたいな経過をたどりますけどw
この気持ちをわかってくださる方、いらっしゃいますよね…?
そんなこんなで、最近おなかの調子は元に戻ってきつつある愛兎。
やっぱりお腹が悪くても、食欲がなくならない限りはとりあえずできる限りのことをして経過観察をしていた方がいいんでしょうかね。
少しでも調子が悪くなったら病院に行く予定です。
にしても、愛兎のおなかを壊した原因はなんだったのだろう…と考えていると、ひとつだけ思い当りました。
それは、自分のお腹も壊されたであろうおつとめ品の人参。
そのヘタやら皮やらは愛兎が食べたので、二人してそれにあたったのかな…なんて思っています。
そんな愛兎の写真↓
もうちょっといいアングルがあるとは思うんですが、やっぱりまだまだ写真の腕が未熟で;
おつとめ品の人参、今日でやっと使い切ります。
PR
以前にも言ったように、肢を怪我してからというものケージ暮らしを強要されていた愛兎。
前回久しぶりにケージの外に出して遊ばせてみましたが、結果はご存じのとおり。
段ボールのガムテープを齧る
その上、
遊ばずにすぐにケージに戻る
という、デブ兎への道を一歩進んでしまった状態だったのですが…
昨日、今度は遊べるようにと牛乳パック(食べないように監視)と新聞紙を丸めたものを出してから外へ。
そしたら。
遊んだ!!
走り回った!!
一時期はどうなることかと思っていたのですが、本当によかったです…
というわけで、その時の画像はこちら。

この生き生きとした表情。
ここぞとばかりに走りまわって、後ろにあるお手製のケージに激突を何回かしていました。
最終的にサークルの中で寝はじめてケージに戻ろうとせず。
前回久しぶりにケージの外に出して遊ばせてみましたが、結果はご存じのとおり。
段ボールのガムテープを齧る
その上、
遊ばずにすぐにケージに戻る
という、デブ兎への道を一歩進んでしまった状態だったのですが…
昨日、今度は遊べるようにと牛乳パック(食べないように監視)と新聞紙を丸めたものを出してから外へ。
そしたら。
遊んだ!!
走り回った!!
一時期はどうなることかと思っていたのですが、本当によかったです…
というわけで、その時の画像はこちら。
この生き生きとした表情。
ここぞとばかりに走りまわって、後ろにあるお手製のケージに激突を何回かしていました。
最終的にサークルの中で寝はじめてケージに戻ろうとせず。
よく記事で愛兎愛兎って書いてますけど、もし「愛兎」っていう言葉があるとしたら読み方はどうなるんでしょうかね…?
「愛犬」が「あいけん」、「愛猫」が「あいびょう」…なので、やっぱ「あいと」ですか?
…
違和感ありまくり。
やっぱり自分としては、「あいうさぎ」の方がしっくりきます。
ちなみに、「愛猫」も「あいねこ」って読みたい派です。
読みたくなりますよね、あいねこ。
さて、そんなこんなで実家にはいないので必然的に愛兎しか近況をお知らせできないのです。すいません。
というわけで、愛兎の近況…
寝る・食う
以上でs…(死)
嘘です、元気に活動しまくっています。
それはもう
落ちている草を元に戻そうとしただけで足ダンをされるくらいに。
時々ですけどね。
下の画像は昼寝をしていたのにカメラの音で起こされた愛兎。

足ダンをされても、結局最後はかわいいから許してしまう不思議。
「愛犬」が「あいけん」、「愛猫」が「あいびょう」…なので、やっぱ「あいと」ですか?
…
違和感ありまくり。
やっぱり自分としては、「あいうさぎ」の方がしっくりきます。
ちなみに、「愛猫」も「あいねこ」って読みたい派です。
読みたくなりますよね、あいねこ。
さて、そんなこんなで実家にはいないので必然的に愛兎しか近況をお知らせできないのです。すいません。
というわけで、愛兎の近況…
寝る・食う
以上でs…(死)
嘘です、元気に活動しまくっています。
それはもう
落ちている草を元に戻そうとしただけで足ダンをされるくらいに。
時々ですけどね。
下の画像は昼寝をしていたのにカメラの音で起こされた愛兎。
足ダンをされても、結局最後はかわいいから許してしまう不思議。
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー