以前にも言ったように、肢を怪我してからというものケージ暮らしを強要されていた愛兎。
前回久しぶりにケージの外に出して遊ばせてみましたが、結果はご存じのとおり。
段ボールのガムテープを齧る
その上、
遊ばずにすぐにケージに戻る
という、デブ兎への道を一歩進んでしまった状態だったのですが…
昨日、今度は遊べるようにと牛乳パック(食べないように監視)と新聞紙を丸めたものを出してから外へ。
そしたら。
遊んだ!!
走り回った!!
一時期はどうなることかと思っていたのですが、本当によかったです…
というわけで、その時の画像はこちら。

この生き生きとした表情。
ここぞとばかりに走りまわって、後ろにあるお手製のケージに激突を何回かしていました。
最終的にサークルの中で寝はじめてケージに戻ろうとせず。
前回久しぶりにケージの外に出して遊ばせてみましたが、結果はご存じのとおり。
段ボールのガムテープを齧る
その上、
遊ばずにすぐにケージに戻る
という、デブ兎への道を一歩進んでしまった状態だったのですが…
昨日、今度は遊べるようにと牛乳パック(食べないように監視)と新聞紙を丸めたものを出してから外へ。
そしたら。
遊んだ!!
走り回った!!
一時期はどうなることかと思っていたのですが、本当によかったです…
というわけで、その時の画像はこちら。
この生き生きとした表情。
ここぞとばかりに走りまわって、後ろにあるお手製のケージに激突を何回かしていました。
最終的にサークルの中で寝はじめてケージに戻ろうとせず。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー