忍者ブログ
憎たらしい愛兎に飼い主バカ全開な獣医学生の毎日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明後日はテストなのに危機感ゼロのnaturalです。

何でですかね…?

なんかこれっぽっちも危機感が生まれない。

なんだか年々テストに対する危機感が薄れていっています。

特に今回は、病理学以外落としたら進級できないというとてつもなく大事なテストのはずなのに。


どうしたもんかなぁ。










さ、愛兎さんでございます。

昨日紹介した癖以外に、まだまだ癖があります。

今回の癖は何なのか、というと…

ご飯を食べているときのことです。



草でも、野菜でも、フードでもなんでもいいんですが、それを食べている間、目を細めます。


それは、見ているこっちも幸せになるくらいのウットリ具合。



そう。


まさに、


恍惚の表情とはこのこと。




初めて見たときはご飯を食べて安心して眠くなってるのかな…?とも思いましたけど、どうやら見当違いだったようです。







食事=快感…?ということは…変態ウサギ…?







【今日の体重】…480g

食欲がなかったとき、チモシーを食べてくれないと胃腸の調子が悪くなってしまうので、とりあえずフードの量を減らしていました。

そんで、食欲不振から回復したので、フードの量を徐々に元に戻そう…と思っていたのですが。

体重の激減を受けて、とりあえず元の量に戻してみました。(今日は1日2回のうち1回のみですが。)

さて…結果は…

んー

水を大量に飲んだ後に測定したので、現状維持ってところでしょうか。

…というか、また水が上手く飲めずにいたようで。

飲む前の体重は455g

…おい、ちょっと待て。

水だけで25gも増えたのか?

どんだけ喉渇いていたんだ…

とりあえず明日はフードの量を2回とも以前の量に戻してみます。

そんで、気づいたんですが、糞。色は正常なんですが、大きさが小さい。

おそらく食べていないことに起因するものと思われるのですが、その原因がどこなのか…

歯…なのか…?

とりあえず体重減少に歯止めがかかって、若干ホッとしています。



【今日の写真】

CIMG2391.JPG

こっちを凝視するウサギ。

かわい…(ry









ポチっとどうぞ。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
PR
馬の剖検がありました、naturalです。

貴重な体験ができてよかった、っていうのが素直な感想です。

それにしても、馬の腸って、名前の通り"超"デカイですね。。。









昨日の体重測定で奇跡的な体重激減を見せてくれた愛兎。

…まぁ、奇跡的と言うよりも必然的っちゃ必然的なんですが;

そんなこんなな毎日、とある癖を発見しました。

それは、必ずご飯を食べた後に起きます。



その癖とは…





走り回ること。




それも、いくら広いケージだといえども、ありえないスピードで。

おそらく…


全力疾走。


そんな恐ろしい速度でケージの中を走りまわる、ちょっと不可解なウサギ。

…おかげでケージがガシャガシャ言ってうるさくて仕方がない、同居人の飼い主。







ただ、フードをお腹いっぱい食べれなかったり、その後の野菜も含めて満足行く量でなかった場合は走り回りませんけど。







【今日の体重】…453g

…おいおい…一体何がどうなっているんだ…?

とりあえず草も食べるようになりました…し、食欲も回復、糞も正常。

唯一違うことといえば、フードの量くらい…

明日まで様子見で、体重が更に減るようなら本格的に対策を練らねばなりませんね。

とりあえず、野菜をあげておいてみます。



【今日の写真】

CIMG2380.JPG

草を食べている写真を撮ろうとしたら、偶然撮れた写真。

あまりの可愛さに自分だけのものにしようかと思いましたが、

この可愛さを皆に分けてあげないと…!!(飼い主バカ)

と思い、公開しました。

それにしたってカワイイ写真だ…(バカ)







ポチっとどうぞ。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
楽しみに見てくださっていた方々、(いないかもしれませんが…)お待たせしました。

テストやらテストやらでちょっとサボってました。

…たまにはこういうことがあってもいいんじゃないかと思います。(待)





そんなこんなでマラソンの後遺症も完全になくなり、この前の記事で言っていたスライドのプレゼンも無事成功し。

本当に残るは豚の剖検と、テストだけ…

と思っていたら。


今週の頭に馬の剖検が入りました!!


ええ。

テスト前っていう点では、招かれざる客です。

でも。

でも、馬とウサギの腸とかの構造は似ているそうですし、なにより馬の解剖ができなかったので、経験として純粋に楽しみです。

…今度は牛の剖検の時のように、解体作業で終わるようなことがないことを祈ります。



そんでもって、実は今日映画「フォースカインド」を見に行ってきました。

正直に言います。


身の毛もよだつとは正にこのこと。


異星人の類なんて今までいまいち信用できていませんでしたが、この映画で信じるようになりそうです。

というか、屋根を透過するって回避のしようがないですよ…そんであんな…あんな…

気になったあなた、是非見に行ってください。

…と言いたいところですが。

一言だけ。

今までnaturalが見てきたものの中で群を抜いて恐ろしいです。怖いとかそんな生ぬるいものじゃなくて、恐ろしい。そして絶望感が物凄くて、後味が最悪。

夜寝れなくなる可能性も秘めていることを念頭に置いて、見に行ってください。(正直、naturalも今日から夜寝る前にあれを思い出したら眠れないかも…)

…あ、怖いっていうのはこの映画を正直に受け止められる方限定で、です(笑)

作り物じゃないの?って疑う方は…ねぇ。

それと、お化けとかのホラーものとは違うので、その辺りも念頭に置いて。






さて、話を変えて愛兎さん。

なんと。


草を食べなくなっていました。


いや、正確には草を食べる量が激減しました。


原因は…おそらくあれだろうと思い当たる節があるのですが…

なんか先代の愛兎がなくなってからと言うもの、あんまり自分のせいで、っていうことで詳しくは言いたくなくなってしまったので。。。

申し訳ないですが、naturalのせいだろう、としか言えないです。

申し訳ない。



そんなこんなで草を食べる量も回復し、健康になった愛兎です。

…が。


この草を食べていない間に体重がどんな風に変化したのかが恐ろしい。


多分そんなに増えていないだろうとは思うのですが…

今の時点でまだ体重は測定していないので、今からドキドキです。










なんとタイミングよく、今日妹の愛兎も原因不明の食欲不振。

夕方から回復したらしいのでよかったですが。








【今日の体重】…464g

激 ☆ 減

本当にありがとうございました…orz

明日からしっかり体重増加を図っていきます…


【今日の写真】

CIMG2376.JPG

昼寝の時の怖い目つきpart2。

眠さで目を細めてると、本当に悪人面になるヤツです。






ポチっとどうぞ。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村
blogram投票ボタン
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。

基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
フリースペース






札幌 不動産査定


ブログ内検索