更新せねば、更新せねばと思いつついつの間にやら4月下旬。
新生活を始めた方も大勢いらっしゃることだろうと思われますが、いかがお過ごしでしょうか。
例によって例のごとくお久しぶりです。
兎にも角にも忙しかった3月、お陰様でなんとか乗り切ることができました。
その中身がどうだったのかと言われると、決してベストであったとは言いがたいところですがこの際そんなことは気にしません。←
さて、話は変わりまして。
春ですね。
先日台風のような低気圧が日本列島を通過しましたが、皆様は大丈夫だったでしょうか。
なんとか低気圧が通り過ぎた後に満開になり始めた桜。
もう花見をされた方もいらっしゃることでしょう。
自分は花見はまだできていませんが、先日実家に戻って犬の散歩がてら桜の木の下を歩いていた時のこと。
そろそろ散っていくなぁ…花見したいなぁ…
とかいつもの如く色々と考えていると、その考えを遮る低音が。
その低音を例えるなら、「ブーーーーーン」、これ。
しかも一つや二つではなく、大量に。
…ブーーーーーン?
ブンブンブン……蜂が飛ぶ…?
そう、ミツバチさんが一生懸命に飛び回って蜜を集めているではありませんか。
…その異様な光景は、目に焼き付いてはなれませんでした。
そんなわけで、今回の記事とは関係性0の写真を今回もupしてみようと思います。
桜についてはまた来年写真を撮れたら…ということで。

PENTAX K-r + FA50mm f1.4
実家の庭に咲いていたすみれの花。まるで雑草のごとく、かなり生えてました。
ポチっとどうぞ。

新生活を始めた方も大勢いらっしゃることだろうと思われますが、いかがお過ごしでしょうか。
例によって例のごとくお久しぶりです。
兎にも角にも忙しかった3月、お陰様でなんとか乗り切ることができました。
その中身がどうだったのかと言われると、決してベストであったとは言いがたいところですがこの際そんなことは気にしません。←
さて、話は変わりまして。
春ですね。
先日台風のような低気圧が日本列島を通過しましたが、皆様は大丈夫だったでしょうか。
なんとか低気圧が通り過ぎた後に満開になり始めた桜。
もう花見をされた方もいらっしゃることでしょう。
自分は花見はまだできていませんが、先日実家に戻って犬の散歩がてら桜の木の下を歩いていた時のこと。
そろそろ散っていくなぁ…花見したいなぁ…
とかいつもの如く色々と考えていると、その考えを遮る低音が。
その低音を例えるなら、「ブーーーーーン」、これ。
しかも一つや二つではなく、大量に。
…ブーーーーーン?
ブンブンブン……蜂が飛ぶ…?
そう、ミツバチさんが一生懸命に飛び回って蜜を集めているではありませんか。
…その異様な光景は、目に焼き付いてはなれませんでした。
そんなわけで、今回の記事とは関係性0の写真を今回もupしてみようと思います。
桜についてはまた来年写真を撮れたら…ということで。
PENTAX K-r + FA50mm f1.4
実家の庭に咲いていたすみれの花。まるで雑草のごとく、かなり生えてました。
ポチっとどうぞ。


PR
つい先日の寒さが嘘のように今度は暖かくなりましたね。
そして強めの風と雨。
いよいよ春が近づいているのだと実感させられます。
暖かくなってきているので、なんだか無性に外に出たくてウズウズしています。
…暖かくなってきたといえば、生ゴミ。
いよいよあの黒い奴らが発生する時期に差し掛かってきているので、皆様くれぐれもご注意を。
さてそんなわけで最近は生活リズムがいよいよもって崩壊しています。
4時就寝の10時起き。
一体そんな時間まで何をしているのかと言われると、特にこれといって何かしているわけではないのですが…
廃人生活まっしぐら。
閑話休題。
最近色々と写真関係のブログを覗くんですが、やっぱりブログに写真があるといいですね。
見栄えがするというか、文字だらけよりも読む気になる気がします。
というわけで、写真を少しずつ増やしていこうか…と考えているところです。

PENTAX K-r+FA50mm f1.4
ろくな写真を撮っていないので、こんなものしかないですが…
ちなみにいつも明るさを-側に多少補正しているので今回の写真も例に漏れずやや暗めです。
被写体のこのタルト、ご存知の方は沢山いらっしゃると思われる、某有名店のタルトです。
住んでいる県には店がないので、どうしてもたまにしか食べられないのが悲しいところ…。
まぁその分、食べられるときの喜びもひとしおなんですけれども。
徐々に写真も増やせるよう、頑張ります…。
そして強めの風と雨。
いよいよ春が近づいているのだと実感させられます。
暖かくなってきているので、なんだか無性に外に出たくてウズウズしています。
…暖かくなってきたといえば、生ゴミ。
いよいよあの黒い奴らが発生する時期に差し掛かってきているので、皆様くれぐれもご注意を。
さてそんなわけで最近は生活リズムがいよいよもって崩壊しています。
4時就寝の10時起き。
一体そんな時間まで何をしているのかと言われると、特にこれといって何かしているわけではないのですが…
廃人生活まっしぐら。
閑話休題。
最近色々と写真関係のブログを覗くんですが、やっぱりブログに写真があるといいですね。
見栄えがするというか、文字だらけよりも読む気になる気がします。
というわけで、写真を少しずつ増やしていこうか…と考えているところです。
PENTAX K-r+FA50mm f1.4
ろくな写真を撮っていないので、こんなものしかないですが…
ちなみにいつも明るさを-側に多少補正しているので今回の写真も例に漏れずやや暗めです。
被写体のこのタルト、ご存知の方は沢山いらっしゃると思われる、某有名店のタルトです。
住んでいる県には店がないので、どうしてもたまにしか食べられないのが悲しいところ…。
まぁその分、食べられるときの喜びもひとしおなんですけれども。
徐々に写真も増やせるよう、頑張ります…。
どうもどうも。
あまりに久しぶりの更新だったので、ログインするのに手間取りました。
皆様お元気でしたでしょうか?自分は元気です。
一人暮らしをするようになってから、以前よりも風邪を引くことが少なくなったような気がします。
なんででしょうか。
さて、そんなわけで儚い夏休みの続き、といきたいんですが何分もう季節は冬。それも真冬。
…ね、もう手っ取り早くお話をまとめますね。
車に乗って出発した後、アクシデントがいくつかありました。
一つ目が「高速で車が停まる。」っていうことです。
これは、自分がアクセルを強く、そして長く踏み込み過ぎていたのが原因だったようですが…貴重な体験をさせてもらいましたww←迷惑
二つ目は、「到着したはいいが、雨によってアトラクションのほとんどが動かない。」。
一つ目も相当大きなショックでしたが、これはもう旅の目的をぶっ潰されたようなものでした。
このショックに加えて、早朝から出かけたことにより皆の疲れはピークに。
結局、雨が止むまでネカフェで時間を潰し、その後めでたく動き出したアトラクションで楽しめたんですがね。
大まかに言うと事件はこんなものでした。
本当に更新が滞ってしまったせいでこんなつまらないまとめになってしまってすいません…
深く、浅く反省しております。←
そんなわけで気がつけば2012年。
あけましておめでとうございます。(遅)
今年は辰年ですね…とうとう年男だったのが終わってしまいました。
…え?
兎年生まれだからウサギが好きなんじゃないかって?
そんなの関係有りません。
何年に生まれようと、ウサギを好きになる運命だったのでしょう。←
そんなわけでもうすぐテストなので、また更新間隔が少し開くかもしれませんがご了承ください。
必ず更新はしますので、たまーにちょろっと覗いてもらえるとありがたいです。
行間を開けるのをやめたんですが…気づきました?
あまりに久しぶりの更新だったので、ログインするのに手間取りました。
皆様お元気でしたでしょうか?自分は元気です。
一人暮らしをするようになってから、以前よりも風邪を引くことが少なくなったような気がします。
なんででしょうか。
さて、そんなわけで儚い夏休みの続き、といきたいんですが何分もう季節は冬。それも真冬。
…ね、もう手っ取り早くお話をまとめますね。
車に乗って出発した後、アクシデントがいくつかありました。
一つ目が「高速で車が停まる。」っていうことです。
これは、自分がアクセルを強く、そして長く踏み込み過ぎていたのが原因だったようですが…貴重な体験をさせてもらいましたww←迷惑
二つ目は、「到着したはいいが、雨によってアトラクションのほとんどが動かない。」。
一つ目も相当大きなショックでしたが、これはもう旅の目的をぶっ潰されたようなものでした。
このショックに加えて、早朝から出かけたことにより皆の疲れはピークに。
結局、雨が止むまでネカフェで時間を潰し、その後めでたく動き出したアトラクションで楽しめたんですがね。
大まかに言うと事件はこんなものでした。
本当に更新が滞ってしまったせいでこんなつまらないまとめになってしまってすいません…
深く、浅く反省しております。←
そんなわけで気がつけば2012年。
あけましておめでとうございます。(遅)
今年は辰年ですね…とうとう年男だったのが終わってしまいました。
…え?
兎年生まれだからウサギが好きなんじゃないかって?
そんなの関係有りません。
何年に生まれようと、ウサギを好きになる運命だったのでしょう。←
そんなわけでもうすぐテストなので、また更新間隔が少し開くかもしれませんがご了承ください。
必ず更新はしますので、たまーにちょろっと覗いてもらえるとありがたいです。
行間を開けるのをやめたんですが…気づきました?
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー