危うくまた0:00を過ぎて、更新を諦めるところだったnaturalです。
23:00くらいには更新の準備をはじめないと、それ以降、23:30とかだと超特急で更新の準備をしないと間に合わないので…
ま、そんなこんなでこの文を打ってる現在時刻23:12。
今日はマラソン以来初のジョグに行ってきました。
2ヶ月ぶりのジョグで、体力の低下を大分実感してきましたよ…(遠い目)
今後は無理しない程度に、定期的にジョグをしようかと思ってます。
…ま、できれば、ね。(待)
今日もしっかりと●生産機として、そして野菜処理機として働いてくれている愛兎。(違)
今回はそんな愛兎のとっても可愛らしい癖を紹介しようと思います。
…普段がおバカな部分ばかりを伝えているので、たまには愛兎の名誉挽回のために、ね(笑)
その癖は、うちに来た当初からずっと、今でも抜けずにいます。
一体何の癖かというと…
指を舐める。
というものです。
以前は何もしなくても指を出せば舐めていたんですが、最近はナデナデして、気分がよくなったときに少しするくらいになりましたが…
とっても可愛らし…(ry
おっと、すいません。
危うく飼い主バカ全開になるところでした。
でも、やっぱりカワイイものはかわい…(ry
しつこいですね。
でも、機会があるなら一度はウサギのペロペロを体験or見てみるといいと思います。
あれは殺人的な可愛さですから。
母親には「ヘビの舌みたいで全然可愛くない。」と一蹴されましたが。
【今日の体重】…919g
あらら…?
今までに比べて伸びがゆるやかですな。。。
とりあえず明日にはもっと体重が増えていることを祈るばかりです。
【今日の写真】

ピーン!!!
今日も耳アンテナの調子はいいようです。
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村

23:00くらいには更新の準備をはじめないと、それ以降、23:30とかだと超特急で更新の準備をしないと間に合わないので…
ま、そんなこんなでこの文を打ってる現在時刻23:12。
今日はマラソン以来初のジョグに行ってきました。
2ヶ月ぶりのジョグで、体力の低下を大分実感してきましたよ…(遠い目)
今後は無理しない程度に、定期的にジョグをしようかと思ってます。
…ま、できれば、ね。(待)
今日もしっかりと●生産機として、そして野菜処理機として働いてくれている愛兎。(違)
今回はそんな愛兎のとっても可愛らしい癖を紹介しようと思います。
…普段がおバカな部分ばかりを伝えているので、たまには愛兎の名誉挽回のために、ね(笑)
その癖は、うちに来た当初からずっと、今でも抜けずにいます。
一体何の癖かというと…
指を舐める。
というものです。
以前は何もしなくても指を出せば舐めていたんですが、最近はナデナデして、気分がよくなったときに少しするくらいになりましたが…
とっても可愛らし…(ry
おっと、すいません。
危うく飼い主バカ全開になるところでした。
しつこいですね。
でも、機会があるなら一度はウサギのペロペロを体験or見てみるといいと思います。
あれは殺人的な可愛さですから。
母親には「ヘビの舌みたいで全然可愛くない。」と一蹴されましたが。
【今日の体重】…919g
あらら…?
今までに比べて伸びがゆるやかですな。。。
とりあえず明日にはもっと体重が増えていることを祈るばかりです。
【今日の写真】
ピーン!!!
今日も耳アンテナの調子はいいようです。
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

PR
サボタージュ、サボタージュ、naturalです。
えー…最近、
研究室に行く→疲れる→帰って寝る→ご飯作る→ダラダラ…→いつの間にか0:00!?
→ブログ更新できないじゃーん
→仕方ないから明日するか
→最初に戻る
な感じでブログ更新をサボリにサボっていたわけですが…
皆さん、お元気でしたか?(待)
…え?natural?
そんな、サボっていた人の心配をしてくれるなんて、なんて優しい人たt…(ry
とりあえずこれからもうちっと頑張ろうかと思います。
春休み中でこんなだと、7期が始まってからが思いやられるので…
さー、久しぶりの愛兎さん。
昨日は久しぶりにへやんぽを堪能することとなりました。
しかし。
部屋の至る所には、ネコの匂い付けの跡が。
そしてそのネコとの対面時には足ダンの嵐が。
…これは、へやんぽ中も足ダンをしまくるかもしれんな…
と覚悟してのへやんぽでした。
natu「出ておいでー。」
ピョーンと勢い良くケージから飛び出して、早速辺りを嗅ぎ回り始める愛兎。
…
…
…ゴクリ。
…心配しましたが、何のことはない。
ぴょんぴょん跳ね回って、たまに走り出して、いつも通りな感じでした。
足ダンの嵐を受けずに済んで、ちょっと安心。
そして外に出してから20分位経った頃でしょうか…
愛兎の後を目で追っていると、そこには
●が。
もちろん、外で●も液体もされては困るので、即ケージへ連行。
かわいそうに、とっても短いへやんぽでした。(待)
ネコの臭いがついているのに警戒しないとか…野生では完全に食い殺されますね。
【今日の体重】…913g
お腹にそんなに草が入っていない状態だったので、まぁ妥当なところでしょうか。
というか、5ヶ月目に入るところなので、そろそろ体重増加が…っていう感じでしょうか。
でも、これじゃあ体重少なすぎる;
頑張れ、愛兎。
【今日の写真】

へやんぽ真っ最中。
背中のハゲがよくわかります。
一番頭に近いところが一番古いところなので、大分よくなったのがわかります…よね?
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村
えー…最近、
研究室に行く→疲れる→帰って寝る→ご飯作る→ダラダラ…→いつの間にか0:00!?
→ブログ更新できないじゃーん
→仕方ないから明日するか
→最初に戻る
な感じでブログ更新をサボリにサボっていたわけですが…
皆さん、お元気でしたか?(待)
…え?natural?
そんな、
とりあえずこれからもうちっと頑張ろうかと思います。
春休み中でこんなだと、7期が始まってからが思いやられるので…
さー、久しぶりの愛兎さん。
昨日は久しぶりにへやんぽを堪能することとなりました。
しかし。
部屋の至る所には、ネコの匂い付けの跡が。
そしてそのネコとの対面時には足ダンの嵐が。
…これは、へやんぽ中も足ダンをしまくるかもしれんな…
と覚悟してのへやんぽでした。
natu「出ておいでー。」
ピョーンと勢い良くケージから飛び出して、早速辺りを嗅ぎ回り始める愛兎。
…
…
…ゴクリ。
…心配しましたが、何のことはない。
ぴょんぴょん跳ね回って、たまに走り出して、いつも通りな感じでした。
足ダンの嵐を受けずに済んで、ちょっと安心。
そして外に出してから20分位経った頃でしょうか…
愛兎の後を目で追っていると、そこには
●が。
もちろん、外で●も液体もされては困るので、即ケージへ連行。
かわいそうに、とっても短いへやんぽでした。(待)
ネコの臭いがついているのに警戒しないとか…野生では完全に食い殺されますね。
【今日の体重】…913g
お腹にそんなに草が入っていない状態だったので、まぁ妥当なところでしょうか。
というか、5ヶ月目に入るところなので、そろそろ体重増加が…っていう感じでしょうか。
でも、これじゃあ体重少なすぎる;
頑張れ、愛兎。
【今日の写真】
へやんぽ真っ最中。
背中のハゲがよくわかります。
一番頭に近いところが一番古いところなので、大分よくなったのがわかります…よね?
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

明日は初めての診断。不安だらけです。
というか、所見を書くなんてことが出来る気がしない。
そんなことより。
寒いですね、最近。
もうすっかり薄着をすることに慣れていた身としては、若干辛いものがあったりなかったり。
ま、何よりも冷え性ですから、それで指先が冷えるのがいかんともしがたいところですが(笑)
さて、愛兎さん。
今日はちょっくら近況報告でもしましょうか。
…べ、別にネタが尽きたわけじゃないんですよ?
別に…
別に。
最近の愛兎さんですが…
まず、おしっこの成功率が劇的に低下しました。
まぁ、前から人が寝ている間と、出かけている間におしっこを失敗していたので、最近研究室関係で家を留守にすることが多いことも関係しているとは思いますが。
何にしても、あんまり飼い主的には歓迎できない事態です。
そんで、換毛が現在進行中です。
ちょっとブラッシングを怠るだけで、もうボサボサ。
…怠る時点で飼い主失格な気がしないわけでもないですが、うちのウサが長毛種じゃなくてまだよかったな…と。
そんでブラッシングをするとちょっと困ったり、アドレナリンが出たりします。
…何故かって?
それは、このちょっと暖かくなった時期にも関わらずブラッシングをベランダでするからです。
まぁベランダでブラッシングと言っても、足だけを外に出して、その上に愛兎を乗せてブラッシングをするわけです。
足だけを外に出すってことは、家の中に体はあるということ。
それ即ち、
夜なのに窓が開いているということ。
それ即ち、
明かりに誘われて飛び回る虫が家の中に侵入するということ。
以前からお気づきかもしれませんが、naturalにとって家の中に入った虫は殺虫対象以外の何者でもありません。
ということは、これは由々しき事態なわけです。
なので、できればブラッシングはしたくない。
しかし、しなければ愛兎がボサボサになって、最悪毛球症の猛威にさらされて…
…まぁ、そんなこと言いつつ、ブラッシング→見つけ次第殺虫っていう感じになっているわけですが。
結局近況報告のつもりが、話がズレましたね。
【今日の体重】…880g
激減。
おそらく…水がカラになっていたことに気づかずに夜を過ごしていたことと、空腹なことと相まったんでしょう。
明日にはよくなっていると信じています。
【今日の写真】

気持ちよさそう…にしていたはずなんですが、なんだか目つきが…
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村
というか、所見を書くなんてことが出来る気がしない。
そんなことより。
寒いですね、最近。
もうすっかり薄着をすることに慣れていた身としては、若干辛いものがあったりなかったり。
ま、何よりも冷え性ですから、それで指先が冷えるのがいかんともしがたいところですが(笑)
さて、愛兎さん。
今日はちょっくら近況報告でもしましょうか。
…べ、別にネタが尽きたわけじゃないんですよ?
別に…
別に。
最近の愛兎さんですが…
まず、おしっこの成功率が劇的に低下しました。
まぁ、前から人が寝ている間と、出かけている間におしっこを失敗していたので、最近研究室関係で家を留守にすることが多いことも関係しているとは思いますが。
何にしても、あんまり飼い主的には歓迎できない事態です。
そんで、換毛が現在進行中です。
ちょっとブラッシングを怠るだけで、もうボサボサ。
…怠る時点で飼い主失格な気がしないわけでもないですが、うちのウサが長毛種じゃなくてまだよかったな…と。
そんでブラッシングをするとちょっと困ったり、アドレナリンが出たりします。
…何故かって?
それは、このちょっと暖かくなった時期にも関わらずブラッシングをベランダでするからです。
まぁベランダでブラッシングと言っても、足だけを外に出して、その上に愛兎を乗せてブラッシングをするわけです。
足だけを外に出すってことは、家の中に体はあるということ。
それ即ち、
夜なのに窓が開いているということ。
それ即ち、
明かりに誘われて飛び回る虫が家の中に侵入するということ。
以前からお気づきかもしれませんが、naturalにとって家の中に入った虫は殺虫対象以外の何者でもありません。
ということは、これは由々しき事態なわけです。
なので、できればブラッシングはしたくない。
しかし、しなければ愛兎がボサボサになって、最悪毛球症の猛威にさらされて…
…まぁ、そんなこと言いつつ、ブラッシング→見つけ次第殺虫っていう感じになっているわけですが。
結局近況報告のつもりが、話がズレましたね。
【今日の体重】…880g
激減。
おそらく…水がカラになっていたことに気づかずに夜を過ごしていたことと、空腹なことと相まったんでしょう。
明日にはよくなっていると信じています。
【今日の写真】
気持ちよさそう…にしていたはずなんですが、なんだか目つきが…
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー