忍者ブログ
憎たらしい愛兎に飼い主バカ全開な獣医学生の毎日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

将来のペットとかの話をある友人とすると、いつも

「もちろんその動物(友人が将来飼うかもしれない動物)はnaturalが診てくれるんだよね?」

と言われます、naturalです。

まぁ…運よく開業していて、そんでその診察する動物が犬かウサギならいいですけど…

ま、将来どうなるかなんて今の時点では全くわからないんですけどね(笑)

しかしながら、そろそろ将来を考えなければならないという…むむむ…









さて、今日のお話は。

最近いつも一緒に走っている友人を、ランニングに巻き込んですぐくらいの時のお話です。

その日もランニングを済ませ、スーパーで飲み物を物色しているときのことでした。

今は秋真っ盛りで、冬の足音さえ聞こえてくるくらいですが、その頃はまだまだ残暑厳しい時期。



さて…どれを飲もうか…

なんて思いながらペットボトルの大軍とにらめっこしていた…その時。

突然横の子連れのお母さんが


「うわ、ちょっと、あんた何してんの!!??」


なんて子供に言って、テンパってる。

一方子供の方は何をしているのかというと、ジッと立っているだけで動かない

何事…?



なんて思った次の瞬間。





気付かなければよかった。





その子のお尻には液体でできたと思しき丸いシミが。



うん…これは…やっちまったな。



そして次の瞬間、その子連れのお母さんは目にもとまらぬ速さで子供と一緒にその場を立ち去って行きました。

その立ち去った後を見ると、子供がいたところには"何かの液体"がまるで水たまりのようにそこに鎮座なさっていました。



そして、その立ち去った後には


"何かの液体"が点々と。




そうですね。

これはきっと…

にょ…(ry












みなまでは言いませんよ?
PR
どうも。

先日の話し合い…というか、「口撃」の「あれら」を思い出す度に無性にイライラするnaturalです。

昨日あたりから、あの記事に追記をしています。

「思い出したくもない」っていうのが正直なところですが、やはりそこは忘れないうちに。



どうでもいですが、正直、免許証の写真と、鏡で見る自分との差に愕然とすることが多いです。

どっちが酷いかって、写真の方。

元々顔がいいか悪いかはさておき。

昔から写真写りがいい方ではないことは知っていましたが、それがよりにもよって免許証でこんな状態になってしまうとは…

なんて、一刻も早く免許証の更新が来ないかな…って思ったりしている今日この頃です。



だって、超不細工顔+まるで禿げかかっているかのようなアングルのコンボ。

信じられないですよね?








さて、そんなこんなで暗いニュースばかりですが、気持ちを切り替えて。

今日の話は、今は懐かし、シルバーウィーク前のお話。



その時、naturalは人生初の夜行バスの中にいました

それは何故かって?

…話は、夜行バスに乗る日から1週間ほどさかのぼります。。。

前前から、夏休みの間にどこか旅行に行こう!!と友人と話していたわけですが、ちょうど旅行に出かける1週間前にどこに行くのか、ツアーで行くのかetc…が決まりました。

そんなドタバタな中で、どうしても夜行に乗らなきゃいけない状況ができあがっていき…

夜行バスの中にいたわけです。



ま、そんな前置きはさておき。

そんな夜行バス。

バスに乗り込む時のことでした。

ちょうど自分と同じように旅行に行こうとしていた人が多かったんでしょう。

大きな旅行鞄を持った人がたくさんいました。

…ん?

なんか色々と手間取っているような…


それもそのはず。

何故かバスの荷物を入れるスペースが異常に小さい。



これは、高速バスを発注する時点で気付いておくべきところだったんじゃないか…と思ったのは自分だけじゃないはず。

まぁ、そんなこんなで一部の方は残念ながら大きなカバンを持ってバスの中へ。



そうこうしているうちに、バスは発車。

いつの間にかバスの中も暗くなり、「おやすみ」な雰囲気になりました。

寝心地は今一だけど仕方ないし寝るか…なんて、うつらうつらしていた時。

音楽は聞いていたのですが、それをはるかに凌ぐ何かの音が、すぐ左後ろで

それは…


いびき。


そこには大いびきで寝ているおじさん。

そのおかげで眠れないのか、周囲の人もちょっと迷惑そうにもぞもぞ。

全く…仕方ないなぁ…

なんて思っていると。





何だか臭いのですが…


口臭でした。


それも、同じ人から。

こ…これは…ひど…⊂⌒~⊃。Д。)⊃

なかなか強烈な臭いが後ろから息とともに生温かい風となって漂ってきます。

これは寝ていられる環境じゃない…

等と思いつつも、頑張って寝ようとしていたところ、

止めの一発が。

そいつは、バスの中の静寂を切り裂いて現れました

そう。


屁。



もう最悪。

臭い×2、いびきの騒音。



初体験の夜行バス、ほぼ寝れずに散々なものとなりました。












夜行バス…できれば今後乗りたくないものですね。
おととい、何気なくアクセス解析を見てみると。

「うさぎ 憎たらしい」で検索していらっしゃった方がいました。

…あぁ、確かにうさぎは憎たらしい動物だよなぁ…なんて思いつつ、よくよくそのページを見ると。


Yahoo!でした。




って、そんなことはどうでもいいのですが。

問題はそこではなくて、その検索結果の出てくる順番です。

なんと、検索結果の1ページ目、4つ目と6つ目にダブルでヒット

つまりは、検索結果で信じられないくらい上位に来てしまっている、ということです。

驚きもありましたが、ちょっと嬉しかったり。



さてさて、ちょっとお知らせ。

先日お伝えしたように、今週の日曜は決戦の日です。

とりあえず一言ですが、その結果をいち早くtwitterに書き込もうと思います。

もし、もし結果が気になる方がいらっしゃいましたら、夕方あたりからtwitterに注目していてください。

…まぁ、その後に多分blogの方にもアップするとは思いますけどね(笑)









さ~てさてさて。

今日は友人宅で色々と取り留めないことを話していた時のこと。

話は将来飼う動物のことに。

鳥を飼いたい、犬を飼いたい、もっとウサギを飼いたいetc…夢は膨らむばかり。



そんな中、犬を飼うかどうかという話になった時。

ウサギは全く臭いが存在しないに等しいわけですが、やはり犬はどうしても特有の臭いがあります。

それについての話をしていた時でした。



実際にnaturalは実家でプードルを飼ってますが、プードルならばあの犬特有の臭いなんて一切しないに等しいです。

まぁ臭いがするとしたら、涙…くらいでしょうか。

そんな話を友人としている真っ最中のことでした。

naturalが「プードルなら臭いしないからいいんじゃn…」


友人の彼女「え?プンゴル?」


natural&友人「…え?」


友人の彼女「プンゴルって何?」


ええ、お察しの通りです。

盛大な聞き間違いをなさった彼女さん。



え…何それ?状態に陥ったnaturalと友人の二人からは、大きな"?"が浮かび上がっていたに違いありません。












プンゴル…一瞬モンゴルを想像したのは自分だけじゃないはず。はず。
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。

基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
フリースペース






札幌 不動産査定


ブログ内検索