実家に帰ってからというもの、車を運転させられまくって家族の足として使われる毎日を送っているnaturalです。
あ~
もう車の運転はしたくないです(笑)
正確には、家族の足として運転するのが嫌だっていうだけですが(笑)
さて、実は今日、パスポートの申請をしてきました。
まぁ妹がパスポートの申請をするんで、ついでにしておこうっていう魂胆ですが。
というわけで、県庁へ。
パスポート申請の書類を記入し、受付へ。
何だか色々と面倒なことを聞かれたりした後のこと。
受付の女性「あの…この部分(妹の保護者の氏名を書く欄)、お父さんが書かれたんですよね?」
自分「はい、そうですけど。」
受付の女性「そうですか…。じゃあこれはお兄さんが書かれたものじゃないんですよね?」
自分「はい。」
受付の女性「ああそうですか…それで、お父様は今ご自宅に…(以下略」
まぁその後のやりとりのうざいこと。
まぁ結果から言いますと、保護者の欄には自分が書くしかなく、とりあえず書いていたんですけども…
それは悪いです。悪いですけど、何ですか、あの対応。
文章で伝えるのは難しいんですが、物凄く高飛車。
『私はあんたらのために働いてあげてるのよ』的な。
それに加えて、その対応の仕方が更に苛立ちを呼ぶわけです。
初めから父親が書いたものだと信用していなかったようで、確認を取ったくせにこちらの言い分は聞いてるようで全てスルー。
…もう、ね。
端から信用していないなら、初めからもう一度書いてきてもらうように指示するとか、順を追って説明をするとか、いろいろ対応の仕方はあるでしょう。
全く…
だから、ああいう公務員が嫌われるんですね。よくわかりました。
結局、隣にいた女性の方が丁寧に・詳しく説明してくださったので助かりましたが。
あ~
もう車の運転はしたくないです(笑)
正確には、家族の足として運転するのが嫌だっていうだけですが(笑)
さて、実は今日、パスポートの申請をしてきました。
まぁ妹がパスポートの申請をするんで、ついでにしておこうっていう魂胆ですが。
というわけで、県庁へ。
パスポート申請の書類を記入し、受付へ。
何だか色々と面倒なことを聞かれたりした後のこと。
受付の女性「あの…この部分(妹の保護者の氏名を書く欄)、お父さんが書かれたんですよね?」
自分「はい、そうですけど。」
受付の女性「そうですか…。じゃあこれはお兄さんが書かれたものじゃないんですよね?」
自分「はい。」
受付の女性「ああそうですか…それで、お父様は今ご自宅に…(以下略」
まぁその後のやりとりのうざいこと。
まぁ結果から言いますと、保護者の欄には自分が書くしかなく、とりあえず書いていたんですけども…
それは悪いです。悪いですけど、何ですか、あの対応。
文章で伝えるのは難しいんですが、物凄く高飛車。
『私はあんたらのために働いてあげてるのよ』的な。
それに加えて、その対応の仕方が更に苛立ちを呼ぶわけです。
初めから父親が書いたものだと信用していなかったようで、確認を取ったくせにこちらの言い分は聞いてるようで全てスルー。
…もう、ね。
端から信用していないなら、初めからもう一度書いてきてもらうように指示するとか、順を追って説明をするとか、いろいろ対応の仕方はあるでしょう。
全く…
だから、ああいう公務員が嫌われるんですね。よくわかりました。
結局、隣にいた女性の方が丁寧に・詳しく説明してくださったので助かりましたが。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー