…とはよく言ったものですね。
どうも。自動車学校にヤキモキしながら、最近は愛兎もいい子になったなぁ…と感慨深いnaturalです。
ええ、さっそくですがタイトルのことについて。
とりあえず今まで起こった一連の良くない事は
1.ウサギのぶどう膜炎に始まった病院通い
2.実家の犬(母親)の後肢の脱臼
でした。
そして…とうとう…
3.実家の犬(子供)の骨折
というとんでもない事態にまで発展いたしました。
何が原因かって言われると、それは…まぁ人為的なミスによるものなのですが、自分のことではないので置いておきます。
そんでもって更に問題なのは、その骨折の位置。
手首の前の前腕の骨が逝かれたみたいで、それだけでも処置が難しいとのこと。
それに加えてうちの愛犬の場合、未熟児だった+親から十分に母乳をもらえなかった…等の要因が加わって体が小さい個体のために更に難しい処置、とのことでした。(更に腎臓も生まれつき悪いので、麻酔も…(ry)
幸い、今日その処置…というか手術も終えたので、後はリハビリと再発防止…っていうところでしょうか。
人為的なものなので再発防止は結構簡単ですけど、リハビリが大変ですよね…(遠い目)
そんなに長い間リハビリを手伝うことはできませんが、せめて実家にいる間だけでもリハビリの手伝いはしてあげようかと思います。
せっかく実家に戻って愛犬2匹と一緒にゆったりと散歩ができるんじゃないか…と期待していのに、ちょっと ガッカリ…です(笑)
どうも。自動車学校にヤキモキしながら、最近は愛兎もいい子になったなぁ…と感慨深いnaturalです。
ええ、さっそくですがタイトルのことについて。
とりあえず今まで起こった一連の良くない事は
1.ウサギのぶどう膜炎に始まった病院通い
2.実家の犬(母親)の後肢の脱臼
でした。
そして…とうとう…
3.実家の犬(子供)の骨折
というとんでもない事態にまで発展いたしました。
何が原因かって言われると、それは…まぁ人為的なミスによるものなのですが、自分のことではないので置いておきます。
そんでもって更に問題なのは、その骨折の位置。
手首の前の前腕の骨が逝かれたみたいで、それだけでも処置が難しいとのこと。
それに加えてうちの愛犬の場合、未熟児だった+親から十分に母乳をもらえなかった…等の要因が加わって体が小さい個体のために更に難しい処置、とのことでした。(更に腎臓も生まれつき悪いので、麻酔も…(ry)
幸い、今日その処置…というか手術も終えたので、後はリハビリと再発防止…っていうところでしょうか。
人為的なものなので再発防止は結構簡単ですけど、リハビリが大変ですよね…(遠い目)
そんなに長い間リハビリを手伝うことはできませんが、せめて実家にいる間だけでもリハビリの手伝いはしてあげようかと思います。
せっかく実家に戻って愛犬2匹と一緒にゆったりと散歩ができるんじゃないか…と期待していのに、ちょっと ガッカリ…です(笑)
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー