先日あった実験動物の講義。
毎度毎度思うのですが、
何故エアコンをつけない。
暑くて暑くて寝れやしな…(ry
暑くて暑くて集中できません。
そんで今日あった病理の中間。
なんというか…勉強していなかったところが2・3個でやがりました。
そんなこんなで家に帰ると、例によってなんだかよくわからない勧誘。
手相見る…みたいな流れになり、結局、将来とか芯がしっかりしていない的な事を言われました。
手相だけでそんなこと言われたくはないなぁ…(遠い目)
そんで、獣医なら神様が…とかわかりませんか?とも。
うん、
わかりません。
さて、以前の記事でもとりあげたように、週に1度だけ選択の講義があります。
この講義、先生は遅刻・無断欠講するのに生徒の遅刻を激しく怒るという、理不尽なあれです。
そんな講義で先日、
「休んだ分の補講をしたいんだけども…土曜日でいいかな?」
等とおっしゃる。
何故あなたの都合に合わせてわざわざ土曜日に出てくるので…?
なんて思っていた自分は、当然の如く土曜日は休みを満喫。
…というか、土曜日に出てこなきゃいけないこと自体忘却の彼方でした。(待)
そんな次の選択の講義。
「じゃあ補講は次の土曜日ってことで…」
…
んん?
今なんておっしゃいました?
次?
じゃあ、この間の土曜日は何もしていないってこと?
もう先生の説明不足甚だしくて意味がわかりません。
とりあえず、次の土曜日に補講があるということだけはわかりました。
わかりましたけど、その土曜日の4日後には病理学の中間が。
そんなの行く前からどうするのかなんて決まりきっています。
もちろん、休む。
そんで当日。
2限から講義をするという話だったので講義開始は10:30~。
で、肝心の自分の目が覚めた時間は…11:30。
行く気はありませんでしたが、そりゃあ間に合うはずがありません。
さて、そんなこんなで次の選択の講義は平日にあったのでいたしかたなく出席。
すると先生が爆弾発言をなさいました。
「え~…この講義は4回以上休むともう単位なしだからな。」
「獣医はこの間の実習ですでに一回休んでるから…」
後でわかったことですが、上で書いた補講の分も欠席扱いということになっているようで。
( ゚∀゚) ワヒャ
( ゚∀゚) ワヒャヒャ
(゜∀。)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
おっと失礼。
つい取り乱しました。
なんですか、牧場実習を抜け出して、わざわざあなたの講義を受けに来いと?
(自分は違ったけど)土曜日に用事があってこれなかった人も有無を言わさず欠席にすると?
…大学に入ってから一位二位を争うくらいの理不尽さです。
しかも何故獣医は一回休み…?
きっとこれが同じ講義を受けている他の学科だったら休みにしなかったことでしょうね。
だって、そちらの方が人数が多いから。
時間に関わらず、講義の終わりは「ああ、話し疲れたな。」
毎度毎度思うのですが、
何故エアコンをつけない。
暑くて暑くて寝れやしな…(ry
暑くて暑くて集中できません。
そんで今日あった病理の中間。
なんというか…勉強していなかったところが2・3個でやがりました。
そんなこんなで家に帰ると、例によってなんだかよくわからない勧誘。
手相見る…みたいな流れになり、結局、将来とか芯がしっかりしていない的な事を言われました。
手相だけでそんなこと言われたくはないなぁ…(遠い目)
そんで、獣医なら神様が…とかわかりませんか?とも。
うん、
わかりません。
さて、以前の記事でもとりあげたように、週に1度だけ選択の講義があります。
この講義、先生は遅刻・無断欠講するのに生徒の遅刻を激しく怒るという、理不尽なあれです。
そんな講義で先日、
「休んだ分の補講をしたいんだけども…土曜日でいいかな?」
等とおっしゃる。
何故あなたの都合に合わせてわざわざ土曜日に出てくるので…?
なんて思っていた自分は、当然の如く土曜日は休みを満喫。
…というか、土曜日に出てこなきゃいけないこと自体忘却の彼方でした。(待)
そんな次の選択の講義。
「じゃあ補講は次の土曜日ってことで…」
…
んん?
今なんておっしゃいました?
次?
じゃあ、この間の土曜日は何もしていないってこと?
もう先生の説明不足甚だしくて意味がわかりません。
とりあえず、次の土曜日に補講があるということだけはわかりました。
わかりましたけど、その土曜日の4日後には病理学の中間が。
そんなの行く前からどうするのかなんて決まりきっています。
もちろん、休む。
そんで当日。
2限から講義をするという話だったので講義開始は10:30~。
で、肝心の自分の目が覚めた時間は…11:30。
行く気はありませんでしたが、そりゃあ間に合うはずがありません。
さて、そんなこんなで次の選択の講義は平日にあったのでいたしかたなく出席。
すると先生が爆弾発言をなさいました。
「え~…この講義は4回以上休むともう単位なしだからな。」
「獣医はこの間の実習ですでに一回休んでるから…」
後でわかったことですが、上で書いた補講の分も欠席扱いということになっているようで。
( ゚∀゚) ワヒャ
( ゚∀゚) ワヒャヒャ
(゜∀。)アーヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ
おっと失礼。
つい取り乱しました。
なんですか、牧場実習を抜け出して、わざわざあなたの講義を受けに来いと?
(自分は違ったけど)土曜日に用事があってこれなかった人も有無を言わさず欠席にすると?
…大学に入ってから一位二位を争うくらいの理不尽さです。
しかも何故獣医は一回休み…?
きっとこれが同じ講義を受けている他の学科だったら休みにしなかったことでしょうね。
だって、そちらの方が人数が多いから。
時間に関わらず、講義の終わりは「ああ、話し疲れたな。」
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー