はじめてのおつかいならぬ、はじめてのうしとうばんです。
初めてだったこともあって、かなり緊張していきましたけど…それほどでもなかった感じですww
ただ、緊張していった+暖かかったこともあって汗をめっちゃかいちゃいました
まぁ、やっぱりなんにしても動物に触れるっていうのは、心の癒しとしてかなり重要なポイントなようで。。。
牛に見事に癒されてきました(笑)
実は、挨拶したら声が大きすぎて、多少"えっ…"みたいな目で5年か6年生あたりから見られたのはここだけの話ww
あ、もちろん牛は反芻動物なんで、世話した後の手のかほりはなかなか消えません。
例えるならば…そうですね…剣道経験者ならわかるかとは思いますが。。。
籠手のあの消えにくいかほり。あれよりも"多少"ましな感じのしつこさのかほりです。
…まぁ、干し草のかほりはそれ以上になかなか消えませんがねwww
初めてだったこともあって、かなり緊張していきましたけど…それほどでもなかった感じですww
ただ、緊張していった+暖かかったこともあって汗をめっちゃかいちゃいました

まぁ、やっぱりなんにしても動物に触れるっていうのは、心の癒しとしてかなり重要なポイントなようで。。。
牛に見事に癒されてきました(笑)
実は、挨拶したら声が大きすぎて、多少"えっ…"みたいな目で5年か6年生あたりから見られたのはここだけの話ww
あ、もちろん牛は反芻動物なんで、世話した後の手のかほりはなかなか消えません。
例えるならば…そうですね…剣道経験者ならわかるかとは思いますが。。。
籠手のあの消えにくいかほり。あれよりも"多少"ましな感じのしつこさのかほりです。
…まぁ、干し草のかほりはそれ以上になかなか消えませんがねwww
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー