忍者ブログ
憎たらしい愛兎に飼い主バカ全開な獣医学生の毎日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は初めての診断。不安だらけです。

というか、所見を書くなんてことが出来る気がしない。



そんなことより。

寒いですね、最近。

もうすっかり薄着をすることに慣れていた身としては、若干辛いものがあったりなかったり。

ま、何よりも冷え性ですから、それで指先が冷えるのがいかんともしがたいところですが(笑)









さて、愛兎さん。

今日はちょっくら近況報告でもしましょうか。

…べ、別にネタが尽きたわけじゃないんですよ?

別に…

別に。



最近の愛兎さんですが…

まず、おしっこの成功率が劇的に低下しました

まぁ、前から人が寝ている間と、出かけている間におしっこを失敗していたので、最近研究室関係で家を留守にすることが多いことも関係しているとは思いますが。

何にしても、あんまり飼い主的には歓迎できない事態です。



そんで、換毛が現在進行中です。

ちょっとブラッシングを怠るだけで、もうボサボサ

…怠る時点で飼い主失格な気がしないわけでもないですが、うちのウサが長毛種じゃなくてまだよかったな…と。

そんでブラッシングをするとちょっと困ったり、アドレナリンが出たりします。

…何故かって?

それは、このちょっと暖かくなった時期にも関わらずブラッシングをベランダでするからです。

まぁベランダでブラッシングと言っても、足だけを外に出して、その上に愛兎を乗せてブラッシングをするわけです。

足だけを外に出すってことは、家の中に体はあるということ。

それ即ち、


夜なのに窓が開いているということ。



それ即ち、


明かりに誘われて飛び回る虫が家の中に侵入するということ。


以前からお気づきかもしれませんが、naturalにとって家の中に入った虫は殺虫対象以外の何者でもありません。

ということは、これは由々しき事態なわけです。

なので、できればブラッシングはしたくない。

しかし、しなければ愛兎がボサボサになって、最悪毛球症の猛威にさらされて…



…まぁ、そんなこと言いつつ、ブラッシング→見つけ次第殺虫っていう感じになっているわけですが。









結局近況報告のつもりが、話がズレましたね。





【今日の体重】…880g

激減。

おそらく…水がカラになっていたことに気づかずに夜を過ごしていたことと、空腹なことと相まったんでしょう。

明日にはよくなっていると信じています。




【今日の写真】

CIMG2443.JPG

気持ちよさそう…にしていたはずなんですが、なんだか目つきが…








ポチっとどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
PR
最近何かと更新がご無沙汰気味のnaturalです。

いや、それでも昨日は仕方が無いんです。

先輩から預かっていた猫ちゃん。

初日はまだよかったんですが、2日目、家の中を隅から隅まで探索して毛をまき散らしてくださったのか、帰ってきてから鼻水とくしゃみのひどいこと。

そんで、遊んだときに偶然爪が刺さってしまい、ちょい出血した時も、たいしたことないだろうと思っていたら…


刺さったところを中心に、虫刺されのように腫れている。





さすがにこりゃいかん、ってことになって友人に託しました。それが昨日のこと。

そんで更に昨日は研究室で切り出しまで残っていたので、そもそも帰宅が遅い日でもあったんですね。

そんな感じで、更新はできず。




あ、どうでもいいですが最近LADY GAGAと愛内里菜が熱いです。









さーて、久々の愛兎さんの近況報告です。

先輩のネコさんに盛大に足ダンを炸裂させた愛兎さん。

仕方が無いので、廊下?に隔離されていました。

それで、ですね。




何故か隔離されている時の方がおしっこの成功率が高い。



ということはもちろん、

元の場所に戻った今は、成功率ガタ落ちです。

全くもって何を考えてそんな事をするんだか…









隔離中にカレーを作っていたら、じゃがいもの皮から玉ねぎから鶏肉まで全部の材料に「クレクレー」。






【今日の体重】…923g

夢の900台。

さ、次は1kgだ!!




【今日の写真】

CIMG2442.JPG

あら、変わった見かけのウサギちゃ…

はい、もういいですね。

今は家にいない猫ちゃんです。

本当にいい子だったんですよ?少なくともうちの憎たらしい黒もふもふよりは…







ポチっとどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
気づきました。

naturalさん。


猫アレルギーです。


(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ



いや、以前ネコを飼っている先輩の家で、ネコを触った手で目をこすったら盛大に赤くなったので、まさか…とは思っていたのですが。

まぁ、目をこすらなければ目が痒くなることはないので、とりあえず鼻水と頭がぼーっとすること、くしゃみに耐えれば大丈夫なので、今のところそれほど大した事はないのですが。

それよりも、猫様が色々なところに飛び乗ろうとするので、それの対策の方が大変。

そんで、匂い付けも漏れなくされるので、後で愛兎を出す時が大変だろうと思います。

…そんなこんなでアレルギーがひどくなったら困るので、無責任ではありますが、明日友人に預かってもらうことにしました。

事実今、来た時よりも鼻水がヒドくなって、まるで風邪でもひいたかのよう。。。orz








さて、そんな愛兎のネコとのご対面。

先輩と一緒にそっと見守っていると…

ネコは警戒心バリバリで、ソローリソローリと移動…愛兎を見つけて、じっと見つめています。

そんで、ゆっくりゆっくり近づいていきます…

ソローリソローリ…




鼻先がついた!!!


ケージ越しにお互いに臭いを嗅ぎあってます。

おお、よかった…これなら仲良くできr…


ダン!!!!!!!ダンダン!!!!!!!


Σ!!!???


そう。

愛兎さんが足ダンを炸裂させたのです。

それも5回くらい。

んー…

臭いしかかいでないのに足ダンとは…野生の勘が危ないと知らせたのでしょうか。

確かにウサもネコもイヌとかに比べれば、野生の血は濃ゆいのでしょうけど。。。








ワンコは大丈夫だったのに。






【今日の体重】…都合により未測定

実は今ウサとネコを隔離してまして。

そのお陰でウサが相当狭いところにいるので、体重測定が面倒くさ…(ry

というわけで、明日友人にネコさんを預けたら明日から体重測定再開です。





【今日の写真】

CIMG2440.JPG

あら、変わった見かけのウサギ…

ネコです。

居候猫ちゃんです。








ポチっとどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。

基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
フリースペース






札幌 不動産査定


ブログ内検索