忍者ブログ
憎たらしい愛兎に飼い主バカ全開な獣医学生の毎日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

諸事情により、というか薬を飲んでいることにより明後日の追いコンはお酒が飲めそうにないnaturalです。

…問題はお酒を断れるかどうか。

まぁ、断らないとどうしようもないわけですけどね(笑)

なんか数少ない飲み会っぽいのに、本当に色々と申し訳ないです…

というか、愛兎の事といい、ついてないな。



そんなこんなで、明日は履修登録をしなければ。




…というか、最近きっちり2日おきになってますね、更新が。

別に狙ってしているわけではないのですが…








さーて、愛兎さん。

目の方は順調によくなっていると思われます。

出血の血の色が徐々に黒っぽくなっていること、腫れが引いてきていること、目がしょぼしょぼしなくなったこと…なんかを見てると、ですね。



さて、そんな愛兎。

というか愛兎のトイレ。

先日悩み事やら何やらで一時期愛兎のトイレ掃除を忘れてしまっていました。

普段ならどんなに溜め込んでも2~3日のところを、なんとなんと…


6日。


さて、ここで問題です。


トイレは一体どんな状態になっていたでしょうか。












正解は…


2・3日溜め込んだのとさしてかわりない


…と見せかけて、


水たまりのようにビチャビチャ。


今まで一度もこういう状態になったことがなかったので、正直驚きました…

…え?

臭くなかったのかって?

確かに多少臭いはしましたが、愛兎のトイレには水飲みに失敗した水も入るようにしてあるので、その水が入って薄まっていたためにキツイ臭いはしなかったものと思われます。









さすがにこれは愛兎に申し訳ないと思いました。




【今日の体重】…941g

お腹にあんまり草が入っていない状態の時の体重なので、こんなもんでしょうか。

順当に1kgに近づいています。



【今日の写真】

CIMG2472.JPG

うさんぽの時の写真。

途中でケージに立ち寄ったところを激写。

あまりの近さにピンぼけバリバリです。






ポチっとどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
PR
久しぶりの休みでした。naturalです。

…一応春休みなんですよね、今。

なのになんでほぼ毎日学校行ってるんだろう。

若干不思議な気分になります。



まぁ、そんな感じで毎日を過ごしているうちに、いつの間にやら3月も中旬。

新入生がモリモリ入ってくる時期になりました。

今年は一体どんなメンツが揃うのか、若干楽しみではあります。

が、研究室でもかかわり合いを持つのが最後の3月のみ。ということは、ほとんどないといっても過言ではありません。

…なんだかちょっと寂しいなぁ。










さ、愛兎さんですが…

やらかしました。

何をしたのかというと…


目に怪我。



もう本当に見つけたときはどうしようかとアタフタしました。

どうしてこういうことになったのか、経過を…


今日は休みだし、へやんぽでもさせるか!

(お昼だったので、)ご飯の準備ご飯の準備

もちろん目をずっとつけているわけにもいかず。

さ、ケージに戻そう…

ん?

なんか右目だけしょぼしょぼですけど…?

どっか目を打ったか、何かしたくらいだろう。大したことないんだろうけど、一応チェック。

Σ!!!???

めっちゃ瞼の裏が大変なことになってるじゃん。。。

これは病院に行かなければ。

でも、16:00からしか午後の診察は始まらないから…悪化しないことを祈るのみ。


ってな感じで、病院に行くことに。

色々と相談させて頂きましたけど、目の方は結膜の血腫でした。

そんで、犬では見かけることはあるけど、兎ではほとんど見ないとも。

…一体どういうことをしたらこんなことになるんだ、っていう感じでした。先生が。

…とは言われても、自分も目をつけていたわけではないので、知っているのは愛兎のみ。

本当に何をしたのか聞きたいくらいです。



そんで、処方されたのが止血剤と抗生剤。

血腫の出血を止め、細菌の感染を防ぐ、ってことみたいです。

最悪手術になるんじゃないかとハラハラしていたので、目薬で治るっていうのは本当によかった。

…けど。


一日3~4回あげなきゃいけないので、研究室を抜け出してこなきゃいけないという。


まぁ、飼い主の監督不行き届きですし、愛兎のためなので頑張りますけどね…!!(飼い主バカ)










当の愛兎は病院から帰ってきてからご飯の時間までずっと寝てました。病院に行って疲れたようです(笑)





【今日の体重】…943g

増えました…!

この調子で頑張って欲しいですな。




【今日の写真】

CIMG2463.JPG

事故前の愛兎。

下に引いてあるダンボール、あれはかじられたんじゃなくて、おしっこがかかったんでちぎっただけですので(笑)






さぁ、ポチっとどうぞ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
どうも。またサボリボリボリーなnaturalです。

研究室で疲れているのもありますが、最近少々悩みの種がありまして。

まぁ、そんなことはどうでもいいわけで。



研究室の方は大分いろんな仕事に慣れてきています。

…まだまだ薄切には慣れていませんが。

早くしたいのは山々ですが、上手くいかない上手くいかない。

できたと思ったら厚すぎたり、丸まってほぐせないほどだったり。

明日も薄切があるので、とりあえず頑張ってみようと思います。









で、愛兎。

最近ますますおしっこ爆弾の投下が激しくなってきておりまして。

はっきり言って、


見境なしです。


いい加減にして欲しい。。。

毎朝起きて10分くらいかけておしっこ処理、学校から帰ってきてからも同じくらい時間をかけて処理。

ちゃんとトイレでおしっこをしてくれるだけでどれだけ時間が無駄にならずに済むか。

学校から帰ってきたときは別にいいとしても、朝だけはどうにかしていただきたい。。。

困ったもんです。





前置きはこのくらいにしておいて。

今日のお話。

それは1ヶ月くらい前でしょうか。

まだ研究室も始まっておらず、ダラダラと家で過ごしていた時のことです。



ダラダラ生活と言えば何を想像しますか?



そう!


昼寝。


その昼寝をしていた時でした。

naturalはほぼ意識もなく、ばっちり眠っていたわけですが…


???「キーーーーーーーーー!!!」


natu『!!??』


突然の異音。

それも、ウサギのケージの方からです。

一体何事なのかと、飛び起きました。

そしてケージを見てみると、若干興奮している黒もふもふ以外異常は何もなく。

…もしや…こいつ…


鳴いた…?


いや、鳴いたに違いない。


ウサギは滅多に鳴かないですし、鳴くときは相当な何かがあった時くらいなのですが…

ケージ内にももちろん特にこれといって何もなく、特に異常もなかったわけで。

とりあえずナデナデして落ち着かせ、何もないことを教え、興奮が冷めたところで手を引くと、


何事もなかったかのように草をポリポリ、水ゴクゴク。


切り替えの早いヤツだ。


結局、何故鳴いたのかはわかりませんでしたが、それ以降一度も鳴いてませんし、おそらく夢でも見ていたんだだろう、と思っておくことにしました。










鳴き声は、ネズミが興奮して出す声に似ていると思う。




【今日の体重】…925g

増えませんね…

ここ最近お昼に戻れてないんで、草が足りてないんでしょうか。

明日から増やしてみることにします。



【今日の写真】

CIMG2458.JPG

ウサギっぽい感じの写真です。(何)

この前の記事でupした写真のその後です。








たまにはポチっと、どうですか?

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村

blogram投票ボタン
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。

基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
フリースペース






札幌 不動産査定


ブログ内検索