二日ぶりに学校に行って、豚のケージの掃除をしてきました、naturalです。
ところで、今日崖の上のポニョがやってましたねー。
1/3くらい見ましたが、なんか…こう…好きになれない感じ。
途中で見るのやめました。
そんでブログの更新してます(笑)
そんなこんなで、学校に行ったついでに成績も聞いておこうかと思ったわけです。
病理と寄生虫を同じ先生が担当していて、その先生のところへ…
いませんでした。
月曜日までお預けかぁ…
さて、愛兎さん。
昨日、驚愕のおしっこ成功率0%を叩きだしました。
が。
今日。
なんと。
おしっこ成功率100%
( ゚Д゚)
やればできるじゃん!!
なんで最初からやらなかったのか。
まったくもって謎です。
ま、ついさっき盛大に失敗しましたけど。
【今日の体重】…677g
順調順調。
【今日の写真】

さぁ始まりました、恐怖のお昼寝盗撮。
…え?
あ、この写真ですか?
いいえ、違います。
あんかから落ちた瞬間に撮った写真ではなくて、この体勢で寝続けているんです。
あ、このお昼寝盗撮シリーズ続きます(笑)
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村

ところで、今日崖の上のポニョがやってましたねー。
1/3くらい見ましたが、なんか…こう…好きになれない感じ。
途中で見るのやめました。
そんでブログの更新してます(笑)
そんなこんなで、学校に行ったついでに成績も聞いておこうかと思ったわけです。
病理と寄生虫を同じ先生が担当していて、その先生のところへ…
いませんでした。
月曜日までお預けかぁ…
さて、愛兎さん。
昨日、驚愕のおしっこ成功率0%を叩きだしました。
が。
今日。
なんと。
おしっこ成功率100%
( ゚Д゚)
やればできるじゃん!!
なんで最初からやらなかったのか。
まったくもって謎です。
ま、ついさっき盛大に失敗しましたけど。
【今日の体重】…677g
順調順調。
【今日の写真】
さぁ始まりました、恐怖のお昼寝盗撮。
…え?
あ、この写真ですか?
いいえ、違います。
あんかから落ちた瞬間に撮った写真ではなくて、この体勢で寝続けているんです。
あ、このお昼寝盗撮シリーズ続きます(笑)
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

PR
毎日、暇があれば他の方のブログを見ていたりするのですが、毎回思うことがあります。
男性よりも女性のほうが記事を書くのが上手。
わかり易さもさる事ながら、目の付けどころが違うと思います。
ああいう視点になれたらなぁ~…
ああいう風に上手に記事をかけたらなぁ~
なんて思いながら今日も下手くそなブログ更新です。
あー。
せっかく下地を作っていて、後は体重を書くのみ…!!
ってなった後に、やられました。
ブラウザがフリーズしたので消すハメに。
おかげで、
下地はほぼ消え去りました。
やる気なくなったよ。。。
とりあえず頑張ります…
さて、困ったこととは、他でもない愛兎。
何に困っているのかって…
おしっこ。
先日、おしっこの成功率が50%になったと書きましたが…
さて、今その成功率はいくらになったでしょうか。
50%?
いやいや、そんなわけない。
30%?
まさかまさか。
10%?
そんなバカな。
そう。お察しのとおり。
成功率0%
この恐るべき記録を打ち立てたのは昨日の夜~今日の朝にかけてのこと。
今朝目覚めて、その驚愕の現場を見たときは、もう…ね…
( ゚Д゚)<アアアァァァーーー!!!
みたいな。
そんなこんなで、ここ最近、人が見ていないと必ずおしっこをトイレでないところでしやがります。
こういう無駄なところで賢いんだよなぁ…
だから憎たらしいわけです。
困った困ったってタイトルに打ったら、候補に「こまったこまったサンタクロース」って出たんですが、これは…何?
【今日の体重】…665g
順調順調。
この調子だと、月曜か火曜くらいには700g突破しそうですね。
【今日の写真】

モーグモグ。

更にモーグモグ。
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村
男性よりも女性のほうが記事を書くのが上手。
わかり易さもさる事ながら、目の付けどころが違うと思います。
ああいう視点になれたらなぁ~…
ああいう風に上手に記事をかけたらなぁ~
なんて思いながら今日も下手くそなブログ更新です。
あー。
せっかく下地を作っていて、後は体重を書くのみ…!!
ってなった後に、やられました。
ブラウザがフリーズしたので消すハメに。
おかげで、
下地はほぼ消え去りました。
やる気なくなったよ。。。
とりあえず頑張ります…
さて、困ったこととは、他でもない愛兎。
何に困っているのかって…
おしっこ。
先日、おしっこの成功率が50%になったと書きましたが…
さて、今その成功率はいくらになったでしょうか。
50%?
いやいや、そんなわけない。
30%?
まさかまさか。
10%?
そんなバカな。
そう。お察しのとおり。
成功率0%
この恐るべき記録を打ち立てたのは昨日の夜~今日の朝にかけてのこと。
今朝目覚めて、その驚愕の現場を見たときは、もう…ね…
( ゚Д゚)<アアアァァァーーー!!!
みたいな。
そんなこんなで、ここ最近、人が見ていないと必ずおしっこをトイレでないところでしやがります。
こういう無駄なところで賢いんだよなぁ…
だから憎たらしいわけです。
困った困ったってタイトルに打ったら、候補に「こまったこまったサンタクロース」って出たんですが、これは…何?
【今日の体重】…665g
順調順調。
この調子だと、月曜か火曜くらいには700g突破しそうですね。
【今日の写真】
モーグモグ。
更にモーグモグ。
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

テスト終わりました、naturalです。
なんというか…今回のテストはどれもこれも難しかった気がします。
だって、手応えがあんまりなかったから。
そんなこんなで一応テスト終わりました。一応、ね。
まだこれから結果を待たなきゃならないわけですが…今から考えるだけでも…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…当面、色々とやりたい事をやって、ダラダラと過ごしたいと思います。
ある日のこと。
ブロッコリーが安売りしていたので、茎や葉っぱをあげたりするのにちょうどいいと思い購入。
早速夜になって自分の食べる部分を切って、茹でました。
そして残った茎と葉。
食欲の権化でもある愛兎のこと。
当然、ブロッコリーも大好きです。
今日はそんな大好きなブロッコリーをあげた時の話。
どうも愛兎は野菜を食べるのがあまり上手くないらしく、よく小さくなった野菜を足元の金網の下に落としています。
そんなことが起こらないように…と、最近はあんかの上に野菜を置いているわけです。
そんで、そのあんかと離れて設置してあるのが草入れ。
丁度アルファルファを草入れに入れて、それに夢中な時にブロッコリーを投入してみました。
…
…なんということでしょう。
アルファルファもブロッコリーも欲しいウサギさんが
アルファルファをくわえながらブロッコリーを追いかけているじゃありませんか。
もはや何も言うまい。
【今日の体重】…653g
もう何も言うことはないくらいに順調な体重の増えっぷりですね。
【今日の写真】

毛づくろい中。
舌が写るかと思ってとったら、案の定。
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村
なんというか…今回のテストはどれもこれも難しかった気がします。
だって、手応えがあんまりなかったから。
そんなこんなで一応テスト終わりました。一応、ね。
まだこれから結果を待たなきゃならないわけですが…今から考えるだけでも…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
…当面、色々とやりたい事をやって、ダラダラと過ごしたいと思います。
ある日のこと。
ブロッコリーが安売りしていたので、茎や葉っぱをあげたりするのにちょうどいいと思い購入。
早速夜になって自分の食べる部分を切って、茹でました。
そして残った茎と葉。
食欲の権化でもある愛兎のこと。
当然、ブロッコリーも大好きです。
今日はそんな大好きなブロッコリーをあげた時の話。
どうも愛兎は野菜を食べるのがあまり上手くないらしく、よく小さくなった野菜を足元の金網の下に落としています。
そんなことが起こらないように…と、最近はあんかの上に野菜を置いているわけです。
そんで、そのあんかと離れて設置してあるのが草入れ。
丁度アルファルファを草入れに入れて、それに夢中な時にブロッコリーを投入してみました。
…
…なんということでしょう。
アルファルファもブロッコリーも欲しいウサギさんが
アルファルファをくわえながらブロッコリーを追いかけているじゃありませんか。
もはや何も言うまい。
【今日の体重】…653g
もう何も言うことはないくらいに順調な体重の増えっぷりですね。
【今日の写真】
毛づくろい中。
舌が写るかと思ってとったら、案の定。
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー