あー寒い。naturalです。
元旦の辺りはとっても寒くなるようで…
最低気温がもう目も当てられないくらいの温度になってますよね、元旦とか。
寒がりで冷え性のnaturallにとっては地獄にも等しいです…
しかも。
帰ってくると愛兎がお出迎え(出してくれー)をしてくれます。
これにはナデナデで返さなければ…!!
なんて思ってもそれは無理。
…なんでかわかりますか?
そう。
指が冷え切って、真冬の水道水でさえ暖かいと感じるくらいだから。
ナデナデなんてしたら、絶対に愛兎は体温奪われます。
さーて。
今日も元気に走り回っている愛兎ですが、最近あることに気づいてしまいました。
それは、
恐怖のソアホック(の前兆)。
ある日気づいたら、四肢全部の、人で言う指の腹に当たる部分が若干赤みを帯びていました。
まだ踵の部分にはそんな気配はないのですが…
これって正常なんでしょうか?
正常じゃないなら、なんというかものすごく悲しいです…
なるべくタオルの上で生活をさせるようにはしていて、実家ではタオル+木のスノコという、衛生面と足のことを考えるとベストな組み合わせを実行しています。
実家にいる間に少しでもよくなればいいのですが…
なぜなら、トイレを覚えてくれないのせいで一人暮らしの家では金網だからです。
トイレを早く覚えてくれ。。。
あの、出してくれーの影響じゃないかとちょっと疑ってみたり。
【今日の体重】…439g
どんどん体重が増えてます。
【今日の写真】

出してもらえるのかと思って、物凄い勢いで出てこようとします。
ピントがボケボケなのも、そのためです…
本当に一刻もじっとしていないヤツです。
おかげで、この写真を撮るまでに10枚以上撮影に失敗しました。

軽い失敗作。
これだけ写っていればまだイイ方。
撮影したときにはそこにいなかった…なんてことはザラですorz
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村

元旦の辺りはとっても寒くなるようで…
最低気温がもう目も当てられないくらいの温度になってますよね、元旦とか。
寒がりで冷え性のnaturallにとっては地獄にも等しいです…
しかも。
帰ってくると愛兎がお出迎え(出してくれー)をしてくれます。
これにはナデナデで返さなければ…!!
なんて思ってもそれは無理。
…なんでかわかりますか?
そう。
指が冷え切って、真冬の水道水でさえ暖かいと感じるくらいだから。
ナデナデなんてしたら、絶対に愛兎は体温奪われます。
さーて。
今日も元気に走り回っている愛兎ですが、最近あることに気づいてしまいました。
それは、
恐怖のソアホック(の前兆)。
ある日気づいたら、四肢全部の、人で言う指の腹に当たる部分が若干赤みを帯びていました。
まだ踵の部分にはそんな気配はないのですが…
これって正常なんでしょうか?
正常じゃないなら、なんというかものすごく悲しいです…
なるべくタオルの上で生活をさせるようにはしていて、実家ではタオル+木のスノコという、衛生面と足のことを考えるとベストな組み合わせを実行しています。
実家にいる間に少しでもよくなればいいのですが…
なぜなら、トイレを覚えてくれないのせいで一人暮らしの家では金網だからです。
トイレを早く覚えてくれ。。。
あの、出してくれーの影響じゃないかとちょっと疑ってみたり。
【今日の体重】…439g
どんどん体重が増えてます。
【今日の写真】
出してもらえるのかと思って、物凄い勢いで出てこようとします。
ピントがボケボケなのも、そのためです…
本当に一刻もじっとしていないヤツです。
おかげで、この写真を撮るまでに10枚以上撮影に失敗しました。
軽い失敗作。
これだけ写っていればまだイイ方。
撮影したときにはそこにいなかった…なんてことはザラですorz
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー