…と言っても、新年の挨拶にしては多少遅いですよね。
もうすぐ2日。
これを見ている方もおそらく2日以降が大多数なのでしょうが…気にしません。(待)
あぁ…そういえば結局、病理学を新年に持ち越してしまいました。
もうあと1ヶ月しないうちにテストかと思うと、新年早々気が重いです…
さて、今年は大学でも研究室配属になるので、ちょっとだけ変化があるんじゃないかと期待しているところです。
そりゃあ、多少心配もありますけど…
あ、年賀状、年々減っていって今年は2枚でした(笑)
うち、1枚はちゃんと友人からですが、もうひとつは高校時代にお手伝いをしただけの応援同好会から。
…お手伝いをしただけなのに、ここまで毎年律儀に送ってくれるっていうのもすごいと思います。
さ、新年一発目。
愛兎の話にまりましょう。
実家に帰ってきてからというもの、女性陣の目を釘付けにしている愛兎。
今日もご飯を食べ終わった愛兎をだき抱えていると、背後にいた妹から
「おいで~、愛兎ちゃ~ん。」
と、気持ち悪い声がします。
仕方がないので、妹に渡しました。
一刻の後。
ふと妹の方に目をやると…
愛兎、コタツの上を大冒険。
どうも、妹が遊ばせてくれているみたいです。
ありがたい、さすがわが妹。(都合いい)
と思いつつも、家族はアタフタ。
焦ってイヤホンを隠したり、マグカップをひっくり返しそうになったので慌ててどかしたり。
そんなこんなしながらも、楽しんでました。
そして更に一刻の後。
そろそろ兎をケージに戻そう。ということになり、母親が愛兎をケージに戻すことになりました。
実は母親、naturalがケージの掃除する間に愛兎を毎日だき抱えているので、きっとすぐに捕まえてケージに戻してくれるのだろうと信じていました。
母「さ、戻ろうね~。」
母が愛兎に手をかけ、持ち上げようとした瞬間でした。
愛兎、物凄い勢いで逃げ回ろうとする。
コタツのテーブルの上でガシャガシャ。必死でした。
毎日だきかかえてナデナデしてくれている人に対してなんという…まさに、恩を仇で返す兎。
【今日の体重】…435g
昨日は野菜をモリモリ食べた後の体重、今日は野菜モリモリではないので…実質微増ってところでしょうか?
【今日の写真】

愛兎の名前、実は"もち"っていうんですが…
もち の頭に みかん 。
…

別バージョン。
これまた押さえつけないと撮影させてくれないのがちょっと切ない。
最後になりましたが、今年もよろしくお願いします。
上の「かがみもち」の効果で、いい一年になりますように…
ポチっとどうぞ。

にほんブログ村

もうすぐ2日。
これを見ている方もおそらく2日以降が大多数なのでしょうが…気にしません。(待)
あぁ…そういえば結局、病理学を新年に持ち越してしまいました。
もうあと1ヶ月しないうちにテストかと思うと、新年早々気が重いです…
さて、今年は大学でも研究室配属になるので、ちょっとだけ変化があるんじゃないかと期待しているところです。
そりゃあ、多少心配もありますけど…
あ、年賀状、年々減っていって今年は2枚でした(笑)
うち、1枚はちゃんと友人からですが、もうひとつは高校時代にお手伝いをしただけの応援同好会から。
…お手伝いをしただけなのに、ここまで毎年律儀に送ってくれるっていうのもすごいと思います。
さ、新年一発目。
愛兎の話にまりましょう。
実家に帰ってきてからというもの、女性陣の目を釘付けにしている愛兎。
今日もご飯を食べ終わった愛兎をだき抱えていると、背後にいた妹から
「おいで~、愛兎ちゃ~ん。」
と、
仕方がないので、妹に渡しました。
一刻の後。
ふと妹の方に目をやると…
愛兎、コタツの上を大冒険。
どうも、妹が遊ばせてくれているみたいです。
ありがたい、さすがわが妹。(都合いい)
と思いつつも、家族はアタフタ。
焦ってイヤホンを隠したり、マグカップをひっくり返しそうになったので慌ててどかしたり。
そんなこんなしながらも、楽しんでました。
そして更に一刻の後。
そろそろ兎をケージに戻そう。ということになり、母親が愛兎をケージに戻すことになりました。
実は母親、naturalがケージの掃除する間に愛兎を毎日だき抱えているので、きっとすぐに捕まえてケージに戻してくれるのだろうと信じていました。
母「さ、戻ろうね~。」
母が愛兎に手をかけ、持ち上げようとした瞬間でした。
愛兎、物凄い勢いで逃げ回ろうとする。
コタツのテーブルの上でガシャガシャ。必死でした。
毎日だきかかえてナデナデしてくれている人に対してなんという…まさに、恩を仇で返す兎。
【今日の体重】…435g
昨日は野菜をモリモリ食べた後の体重、今日は野菜モリモリではないので…実質微増ってところでしょうか?
【今日の写真】
愛兎の名前、実は"もち"っていうんですが…
もち の頭に みかん 。
…
別バージョン。
これまた押さえつけないと撮影させてくれないのがちょっと切ない。
最後になりましたが、今年もよろしくお願いします。
上の「かがみもち」の効果で、いい一年になりますように…
ポチっとどうぞ。


にほんブログ村

PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー