吉野家の埼玉工場でアメリカから輸入された牛肉、しかもBSEの特定部位の脊柱が含まれていたものがあったらしいですが…
やっぱりアメリカの企業も、もう少しの間だけでもいつも以上に気を使って特定部位の排除に取り組むべきなんじゃないですかね。
この間の中国の餃子じゃないですが、食品関係には皆様敏感なご様子で。
それはそうと、もっと身近なところで。
韓国で鳥インフルエンザが流行の兆しを見せているようで。
韓国で流行してしまった日には、九州とかに上陸するのも時間の問題になりますね。
そうなってしまうと…鶏肉が…食材が…
ただでさえ食材のほとんどが値上がりしてるんですからね。。。
それに加え、先日学生の生活費についての調査報告があったようですが、やっぱり数年前に比べて貧乏になってるようで。
ダブルパンチで学生にはたまったもんじゃないです。
やっぱりアメリカの企業も、もう少しの間だけでもいつも以上に気を使って特定部位の排除に取り組むべきなんじゃないですかね。
この間の中国の餃子じゃないですが、食品関係には皆様敏感なご様子で。
それはそうと、もっと身近なところで。
韓国で鳥インフルエンザが流行の兆しを見せているようで。
韓国で流行してしまった日には、九州とかに上陸するのも時間の問題になりますね。
そうなってしまうと…鶏肉が…食材が…
ただでさえ食材のほとんどが値上がりしてるんですからね。。。
それに加え、先日学生の生活費についての調査報告があったようですが、やっぱり数年前に比べて貧乏になってるようで。
ダブルパンチで学生にはたまったもんじゃないです。
PR
着々と積み重ねているタイトルなしの数。
こんな風にいろんなことを地道にできたらいいのですが…orz
話は変わりますが、明日は生理学実習。
そうです、先週とてもダルダルな時間を過ごした、あの実習です。
もう実習があるっていうだけでとてもとても………ね。(何)
ただ、勉強をしなきゃいけないっていう状況に実習がしてくれているっていうことには感謝しなきゃいけないですよね。
実際、勉強しなければならないっていう感じでなければ確実にダラダラで勉強が長続きしないんで;;;
そしてまた話変わりますが、今やってるHEY! HEY! HEY!。
なんか平井堅の愚痴大会みたいな感じになってしまっていますねww
あんなことをテレビで全国放送してしまっていいのかwww
また後半があるみたいなんで、そこにも注目ですねw
番宣でもないですし、ましてや話題がないからこんなこと書いたわけじゃな…(ry
すいません、話題がありませんでしたorz
こんな風にいろんなことを地道にできたらいいのですが…orz
話は変わりますが、明日は生理学実習。
そうです、先週とてもダルダルな時間を過ごした、あの実習です。
もう実習があるっていうだけでとてもとても………ね。(何)
ただ、勉強をしなきゃいけないっていう状況に実習がしてくれているっていうことには感謝しなきゃいけないですよね。
実際、勉強しなければならないっていう感じでなければ確実にダラダラで勉強が長続きしないんで;;;
そしてまた話変わりますが、今やってるHEY! HEY! HEY!。
なんか平井堅の愚痴大会みたいな感じになってしまっていますねww
あんなことをテレビで全国放送してしまっていいのかwww
また後半があるみたいなんで、そこにも注目ですねw
番宣でもないですし、ましてや話題がないからこんなこと書いたわけじゃな…(ry
すいません、話題がありませんでしたorz
牛の絵文字って、
と
があったんですね…(遠い目)
この間ケータイで「牛」って変換したら、上の二つが出てきたもので。
さすがに497も絵文字があると使いこなせないものですね~。。。
さてはて、今日は題名の通り、牛当番がありました。
やっと今日になって仕事を一通りできるようになったっていう感じですね。
まだ牛のヒモ結びに関しては全然上手ではないので、これからなんですが。。。
先輩方も、とても優しい方ばかりで…安心しました。
ただ、今回ちょいと休みすぎたようでお叱りを受けました。。。
ある男の同級生が三回も休んでしまったようで;
自分は自分で一回寝坊で休んでしまったので、次からは休まないようにと心に誓っているところです。
当たり前ですが、生き物には休みなんて存在しないですからね…
そんなこんなで今日も早くも終わろうとしていますが、まだ解剖のまとめが1ページ分くらいしか終わってないので急いでもう1ページしなきゃいけないですね;;;
そして夕飯のメニューも考えなくては…


この間ケータイで「牛」って変換したら、上の二つが出てきたもので。
さすがに497も絵文字があると使いこなせないものですね~。。。
さてはて、今日は題名の通り、牛当番がありました。
やっと今日になって仕事を一通りできるようになったっていう感じですね。
まだ牛のヒモ結びに関しては全然上手ではないので、これからなんですが。。。
先輩方も、とても優しい方ばかりで…安心しました。
ただ、今回ちょいと休みすぎたようでお叱りを受けました。。。
ある男の同級生が三回も休んでしまったようで;
自分は自分で一回寝坊で休んでしまったので、次からは休まないようにと心に誓っているところです。
当たり前ですが、生き物には休みなんて存在しないですからね…
そんなこんなで今日も早くも終わろうとしていますが、まだ解剖のまとめが1ページ分くらいしか終わってないので急いでもう1ページしなきゃいけないですね;;;
そして夕飯のメニューも考えなくては…
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。
基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
カテゴリー