忍者ブログ
憎たらしい愛兎に飼い主バカ全開な獣医学生の毎日。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休みだからって、油断して惰眠を貪った結果、2時半就寝→12時起床という、ありえない時間を眠っていたnaturalです。

…たまには…ね。

そんで、更に16時くらいから18時までばっちり昼寝しました(待)



なんでしょうか…最近疲れているんですかね。

それか、現実逃避でしょうか。

よくわかりません(゚∀゚)








それは、何度も送り迎えをさせられた妹の演劇の発表当日の事でした。

ま、当然のごとくその日も会場まで車で送るということをさせられたnatural。


めっちゃやさし…(ry


もちろん、会場に送る時間というのは演劇の開演時間よりもかなり前。

…とりあえず家に帰ることに。



家に帰った後、母親と協議した結果、迎えにいくついでに演劇を見てみようか、という話に。



…というわけで、休憩もそこそこにまた運転です

協議が長引いたので、もう到着するのは開演時間ギリギリの予定。

そんな時に限って発生するのが…そう。


渋滞


ですよね。

しかも、そんな日に限って起きた渋滞が


全国ニュースで流れるほどの大事故


によるものだったわけですね。

しかも、それのおかげで


通ろうとしていた道が封鎖。


そのお陰で、時間ギリギリなのに


迂回。




…到着したのは、終了10分前でした。





ちなみに、事故って、コンテナが転落したっていうやつ…だったんですが、奇跡的に死亡者0

コンテナにつぶされそうになった瞬間に、助手席に移動したそうで、そのおかげで助かったとか。

なんという瞬発力。。。












演劇、思いのほか上手でした。
PR
首を長くして待ってるペットショップからの連絡が全く来ません。

ど-もー。naturalです。

まぁ、自分の気持ちとしては…

飼いたい

っていう気持ちと、

亡くなった愛兎に申し訳が立たない

っていう気持ちが入り混じっていて、正直複雑なのですが。

ただ純粋に、新入りウサギさんが待ち遠しいです。









今日は夏休み中に帰省していたときのお話。



その日はおじが休みで、某ショッピングモールへ行くというので、ついていくことに。

…正直なところ、食べ物目当てだったっていうのはここだけのはなs…(ry



そんなこんなで、それが起きたのは、


どうしてこうもショッピングモールには女の服ばかりあるのか…


等と思っていた時のこと。




…きっとこんな風に思うのは自分だけじゃないはず。





おっと話が脱線してしまいましたね。

見ていた服というのは、もちろん男ものです(笑)

そんなこんなで、あれこれ考えながら、汗をかきながら(待)、安い服を物色しているところにおばが一言。


おば「natural君って…なんか、服のチョイスが地味だよね。」


natural「Σ!!!」

母、爆笑


いや、別に…ショックじゃないですよ?別に…別に…orz



そんな、40いくらかかの方に言われても…





心外です。






帰省している間に、他の親戚にも同じようなこと言われました。

…派手目な配色で、目立つことが嫌いなだけですが。。。












明らかに「( ゚Д゚)」っていう顔をしてたらしく、その後必死におばは弁解。
秋も深まってきた昨今ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

関東は台風の影響でJRが全線運転見合わせだとか、色々混乱はあったみたいですが。

これでやとうとう本格的に冬に向かっていくことになるんでしょうか。

寒いの嫌いなんだけどなぁ…



さてさて、本題に入る前にちょっと。

twitterを導入してみました。

気が向いたときにチラっと見てくださるとありがたいです。

…本当、意味不明な独り言しか書いてないですけど。 壁|д゚)









その日は、とある用事で地元のスーパー?のようなところに母と行っていました。

たとえるなら…西友とか、イトーヨーカドーとか、ダイエーみたいなところでしょうか。


…ま、行ってたと言っても、いつも通り足として使われただけなのですが。。。(ボソッ)





そこでの用事は、というと。

とある商品を名古屋に届けてもらう…というものでした。



というわけで、早速お目当ての商品をレジに。



母「これ(商品)、名古屋に送ってほしいんですが、できますか?」

店員「はい、大丈夫ですよ。」

母「じゃあ、お願いします。」

店員「少々お待ちください…」

店員、奥で配送料金を調べる

次に、送り先を書いてもらう紙を持って…


店員「あの…名古屋って何県ですか?」


natural&母 ( ゚Д゚)ポカーン


母「…愛知県です。」

店員「あ、愛知県ですね、そしたら○○○円になりますが、よろしかったでしょうか?」

以下略



まぁ…百歩譲って、一般常識を知らなくても仕方ないですよね、若いなら。若いなら。

大事なことなので、二回言いましたよ?












もう聞いた瞬間から笑いをこらえるのに必死。
前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ツイスト
性別:
男性
職業:
大学生
自己紹介:
卒論終わらない。国家試験?何それ、おいしいの?
…そんなウサギと犬にメロメロな獣医学科6年生。

基本的に休みの日以外は夕方~深夜にかけて更新します。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新CM
[07/27 ウサギのハート]
[07/28 natural]
[07/18 うさっちん。]
[04/29 natural]
[04/06 うさっちん。]
フリースペース






札幌 不動産査定


ブログ内検索